KaOrUさんの作品を展示!! ヽ(*'ω')ノ - 貴房
2025/09/23 (Tue) 11:33:15
9月も下旬に入り少し涼しくなってきましたかね?
でも水着まちゅりのビーチは暑いまま、更新です!
KaOrUさんの作品を展示いたしました!!
今年もまた見事な肉体美!腹筋~!(≧∇≦)
長い髪がとても綺麗で、髪色とサングラスの色に夏の名残の爽やかさを感じます♪♪
皆様どうぞごらんください!(^^
sierraさんの作品を展示!! ୧(˃◡˂)୨ - 貴房
2025/09/07 (Sun) 09:42:19
9月に入りましたがまだ暑い日が続くと思われます!
熱中症には気を付けつつ更新です!
sierraさんの作品を展示いたしましたー!!
画像のファイル名が「縁側で」で、でも不思議な白い世界...と思ったらちゃんと縁側でした!
テクスチャのオンオフで主題を浮き立たせる表現、とても素敵です!
皆様ぜひごらんください(^^
aberuさんの作品を展示!!(∗˃̶ ᵕ ˂̶∗) - 貴房
2025/07/31 (Thu) 19:34:24
台風が近付く7月の終わり、
aberuさんの作品が到着いたしました!(≧∇≦)
常連さんのaberuさん、作品の持ち味はこの情報密度の濃さですよね~!(^^
これほど賑やかで鮮やかな画面でありながらテーマは「磯幽霊」とのこと!詳しい設定などもあって、それはぜひaberuさんご自身からコメントをいただきたいな~♪
皆様どうぞごらんくださいまし!!
Re: aberuさんの作品を展示!!(∗˃̶ ᵕ ˂̶∗) - 貴房
2025/07/31 (Thu) 20:28:46
おっと、最新投稿上げ!
設定です(^^) - aberu URL
2025/08/08 (Fri) 09:41:38
貴房さま、今年も掲載ありがとうございます!
以下、磯幽霊こと「磯辺ミル」さんの説明です。
海で亡くなった女性がこの世に未練を残し
ついつい、水着姿で出てきてしまったのです。
座っているのは霊の無念が珊瑚にのり移り、足の形になったもの。
手に持っているガシャポンには
「チンアナゴとヒトデ」が入っており
これは水死した子供が持っていたものと推測されます・・。
また、この世を去ったリュウグウノツカイが「リボンのウオ」
霊として泳いでおります。
今日はInternational Cat Day(国際猫の日):猫を愛し、その存在を祝う日で、たいへん良い日ですね。
Have a good day!!
Re: - 貴房
2025/09/07 (Sun) 09:37:19
aberuさん、
やっぱり設定がわかるとより作品の世界が深まります♪
この世界観とても面白いと感じます!(^^*
水着まちゅり2025 開幕!!٩(๑>∀<๑)۶ - 貴房
2025/07/25 (Fri) 22:02:33
今年はえらい遅くなってしまいました!;
水着まちゅり2025開幕を宣言します!!✨
この夏も毎日暑いですがご一緒に楽しみましょう!!!
ありがたいことに今年も開催初日から作品が到着しています!
□しおんさんの作品
見返りの仕草が素敵! やっぱり美人さんだなー!(^^*
肩に髪がかかって、サラサラの髪の質感が際立ちますね♪
□のりひささんの作品
すごい!めっちゃ自撮り感ある!
部屋で試しに着てみてそのまま自撮りに突入した臨場感が溢れてます♪
皆様どうぞごらんくださいませ!!
Re: 水着まちゅり2025 開幕!!٩(๑>∀<๑)۶ - しおん URL
2025/07/25 (Fri) 22:50:26
今年もよろしくお願いします。
>見返りの仕草が素敵!
お褒めいただきありがとうございます。
今回は背中が見えるポーズになったので、水着の肩ひもを背中で結んでみました。
スカートは円盤状の布をクロスシミュレーションしたらこんな感じになりました。
>肩に髪がかかって、サラサラの髪の質感が際立ちますね♪
振り向いた感じを出したかったのですが、髪がなかなか自然な感じにならず難しかったので、見ていただけてうれしいです。
天使の輪ができるのを久しぶりに見た気がします。
Re: - 貴房
2025/09/07 (Sun) 09:34:57
しおんさん、
そうそう、背中で結んだ紐の大きめのリボンっぽくなってるとこがすごく可愛いと思うのです(^^*
祝 水着まちゅり2025 - のりひさ URL
2025/07/26 (Sat) 00:03:29
貴房さん、猛暑の中 画像アップありがとうございます!
といっても、炎天下でパソコン作業をしているわけではないと思いますが。
昨年は怠けていたので、今年は参加するぞと思って、5月には作り始めたのでした。
1600×2400ピクセルでレンダリング時間はM1 iMacで14時間45分かかりました。スワップしたのかな…。
iMacはストレージがSSDなので、ハードディスクだったらもっと時間がかかったかもと考えると…。
でも昔は2日くらいレンダしてた記憶がありますし、画像サイズも小さかったので
そう考えると今のパソコンはやっぱりマシンパワーは素晴らしく向上してますね。
反省点は、布団の柄の色が水着の色と同じなので、今度はそう言う部分も意識しなければと思っています。
ピクシブのほうで今回の作品のオリジナルサイズの画像と、
「自撮り」テーマのスピンオフ作品もアップしてますので、
お暇な時にチラとでも見てやってください。
参加者の皆さまも、猛暑にお気をつけください。
Re: 祝 水着まちゅり2025 - 貴房
2025/07/31 (Thu) 20:27:15
のりひささん、今年もなんとか開催できました!
ありがとうございます!!!
何やら西日本が40℃近い猛暑になってるとか...!?
関東も猛暑ではあるのですが、いやちょっと心配になります;;
そうそう、昔はレンダリングに日数掛けてましたねー!
締切がある場合はレンダにかける日数とその直後のレタッチ時間を計算に入れなきゃいけなくて大変だった...
そうそう、のりひささんのピクシブの方の作品もみなさん是非御覧くださいね♪
2025応募要項アップしました; - 貴房
2025/07/14 (Mon) 10:35:57
引っ越しなどあって大変遅くなりましたが今年もよろしくお願いします!
そして、長年「構築中」になっていた想い出の渚が、しおんさんのご尽力により形になりました!
しおんさんありがとうございます!
試運転中ですので何かありましたらお知らせください!
貴房の作品を展示!٩(ˊᗜˋ*)و - 貴房
2024/10/31 (Thu) 23:22:00
本日10/31が、水着まちゅり2024の応募締め切り日♪
主催者自身がギリギリでお恥かしいのですが!
貴房の作品を展示しましたー!
水着まちゅり発足当時から20年以上Shadeに染まり切った感覚を、ちょっとずつBlenderに切り替えていってます;
ようやく少しは感覚が分かってきたけど、やっぱりShadeは便利だったなーと思う部分もまだありますw
よかったらご高覧くださいませ!
Re: 貴房の作品を展示!٩(ˊᗜˋ*)و - しおん
2024/11/03 (Sun) 23:49:19
大胆でセクシーなタイフロントとタイサイドの黒ビキニがよく似合っています。ちょっと物憂げに見えるのは雨のせい?
紐が凝っていますね。Blenderで作ったのでしょうか?
私もShadeからBlenderに変えたのですが、当初はやりたいことが全然できなかったです。でも今はShadeに戻れなくなりました。SSSとかヘアパーティクルとかクロスシミュレーションとか色々あって面白いです。最近の新しい機能はあまり使いこなせていませんが…
Re: 貴房の作品を展示!٩(ˊᗜˋ*)و - 貴房
2025/06/17 (Tue) 18:55:53
しおんさん
お礼が遅くなってしまってすみません!;;
そうなんです、季節外れな時期に作ったのもあって、物憂げな感じにしてみました(^^
紐もブレンダーですが、やっぱりShadeの頃の自由曲面の掃引コマンドは便利でしたね!
ブレンダーももっと使い込むと便利さが分かってくるのだろうけど、使用頻度がまだまだ低くて。
あ、今年もまちゅりやります!が、準備が遅れてます!
がんばります!;
kamo.oさんの作品を展示-!!٩(*ФдФ*)و - 貴房
2024/09/24 (Tue) 08:24:19
昨日あたりからやっと涼しくなってきたかな?
kamo.oの作品が到着いたしました!(≧∇≦)
あどけない表情がとても可愛い~!
水着はMarvelous Designerの購入品とのこと。よくお似合いです♪ 髪飾りも素敵☆
皆様どうぞごらんくださいね!!
KaOrUさんの作品を展示-!!(≧▽≦)و - 貴房
2024/09/13 (Fri) 09:53:11
9月になってもまだまだ猛暑!!
KaOrUさんの作品が加わりましたー(人´∀`).☆.。.:*・゚
シースルーなデザインの競泳型水着、とても素敵です!
黄昏時の海辺のバーラウンジでしょうか、場面がまた良いですね。ランプなどの光の設定も綺麗(^^
皆様どうぞごらんくださいね!!
shuさんとsierraさんの作品が到着!!o(*^▽^*)o♪ - 貴房
2024/08/22 (Thu) 21:45:54
今日は2作品を一挙展示です!!
shuさんと、sierraさんの作品!!
□shuさんの作品
空と髪のブルーがとても印象的で美しいです! 堂々と真っ正面のボディラインが綺麗だなぁ...☆
メタリックなビキニがミクさんらしくて素敵☆(≧v≦)
□sierraさんの作品
大浴場のお掃除でしょうか、つま先を濡らすくらい僅かに残った水に侘び寂びを感じます♪
去年の作品もそうでしたが、この薄暗さに味わいがありますね~(^^*
皆さまぜひぜひご覧くださいませー!!